猫じゃらしアプリを試してみた

先日リリースした猫じゃらしカメラを使って飼い猫にじゃれさせてみた。

使ったアプリについてはコチラ。

続きを読む 猫じゃらしアプリを試してみた

【Unity】スワイプ操作で物体の回転・拡大縮小

指1本のスワイプで物体を回転させて、指2本でピンチイン・ピンチアウトすると物体を拡縮させるスクリプトを実装する。

タップ入力の方法はいくつかあるがマルチタップを検出するには Input.touches を使う。

続きを読む 【Unity】スワイプ操作で物体の回転・拡大縮小

【Unity】Android6.0でGPSを使うとクラッシュする

Android6以前

6より前の機種なら問題なく動作する。

スクリプトはサンプルのをそのまま使える。

AndroidManifestのパーミッション情報は Assets/Plugins/Android/AndroidManifest.xml を用意していない場合は自動で追加される。

用意している場合はファイルに以下を追加する。

 

Android6以降

Input.location を使っていれば勝手にランタイムリクエストされる。

「許可する」を選んでも Input.location.Start() でクラッシュする。

たまにクラッシュしないことがあってその時はロケーション情報がきちんと取れている。

 

スマホの設定で「高精度」以外だと動かないらしい。

実際は高精度にしても動かないけど。

 

以下を見るとどうも未解決のバグのようです。

とりあえず直るまで待つしかないかな。

 

新アプリ「猫じゃらしカメラ」をリリース

新アプリ「猫じゃらしカメラ」をリリースしました。

続きを読む 新アプリ「猫じゃらしカメラ」をリリース

Unityでスマホカメラを全面表示する

Unityでスマホのカメラを使って動画を全画面表示させる方法のメモ。

この辺を調べてるとスマホのカメラとUnityのカメラが紛らわしかった。

ARとか写真加工撮影とかで使えそう。

続きを読む Unityでスマホカメラを全面表示する

Unityで画像をAndroid本体に保存する

むちゃくちゃ試行錯誤したのでその覚書。

バージョンはUnity : 5.5.0b8 , Android : 5.1.1 と 6.0 。

Androidに画像を保存するには以下の手順が必要になる。

  1. 権限(android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE)を追加する
    • Android6以上:requestPermissionsで動的に権限を取得
    • それ以前:Assets/Plugins/Android/AndroidManifest.xmlに権限をつける
  2. 保存先パスの取得
    • 機種ごとに異なる保存先のパスを取得する
  3. 保存する
    • 今回はスクリーンショットを取得する
  4. メディアスキャンしてカメラロールなどで表示されるようにする
    • これをしないと再起動しないと認識できない

続きを読む Unityで画像をAndroid本体に保存する

新アプリ「キャラクターコンパス」をリリース

新アプリ「キャラクターコンパス」をリリースしました。

続きを読む 新アプリ「キャラクターコンパス」をリリース

UnityスクリプトでCubeをころころ転がす2

前回の続きで長方形のCubeを転がしてみる。

rollcube4

 

続きを読む UnityスクリプトでCubeをころころ転がす2