【GO】SQLite3+GORMを使う


前回DB検討してMySQLを使いましたが、パフォーマンスより楽さが欲しくなってSQLiteを使いたくなりました。

SQLもORMライブラリを使ってひたすら楽してDBを使ってみます。

 

SQLite(Windows)の準備

GOで使う分には必要ないけど使うかもしれないので一応入れる。

ダウンロードページからWindows用の下2つをダウンロードして中身を1つのフォルダに入れます。

 

あとはPathを通せばコマンドで使えるようになります。

Goの準備

DBのドライバは公式のものがないのでどこからかとってくる必要があります。

wikiにドライバ一覧があるのでそこから選択。

SQLiteの場合は4つありますがテストに合格していてstar数も多いものを使います。

https://github.com/mattn/go-sqlite3

 

SQL部分はデフォルトの”database/sql”はちょっと不便なのでライブラリを使いたい。

少し調べた感じだとgormがダントツで人気に見える。次点でsqlx

 

使い方などは公式ドキュメントなどを参考にする。

日本語: http://gorm.io/ja_JP/docs/

GoDoc: https://godoc.org/github.com/jinzhu/gorm

Goで動かす

サンプルコードをいじりながら色々試してみる。

慣れるまで構造体にはgorm.Modelを入れると楽そう(PIDやらなんやら自動で入る)。

SQLを全く書かなくても大抵のことはできそうです。

使いやすくなったような覚えることが増えたような。

同様の構成のプロジェクトを探して参考にしたい。

 

今回はtest.dbを指定してますが実行場所を読み込みます(なければ作成される)。

go run aaa/bbb/main.goなどしてもコマンド実行場所にできるので注意する。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。