【Javascript】可変長引数とcall-apply-spread


可変長引数のメソッドに配列を適応させたいときがある。

なんとなくapplyしたり…付けたりしてたのをちょっと確認。

Applyを使う

applyメソッドでは可変長引数が配列で渡されることを利用しています。

実行オブジェクトはthisでなくても問題ないです。

スプレッド構文(Spread operator)を使う

...argsという風に書くことでArrayやObject(key-value)を展開します。

Objectの方は単純結合に使った記憶しかないですがArrayではよく使います。

理解してれば一番使いやすい。

これは配列を展開しているので以下のようなこともできます。

concat(結合)やsplice(挿入)の代わりに使えたりします。

 

オブジェクトの場合はkey-valueセットで展開されます。

簡易assignとしてマージに使えます。

ググるときに調べにくいことを除けば使い勝手が良いと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。