ラズベリーパイで仮想通貨マイニング


最初はLightsailでやろうとしたけど5$のプランではメモリが足りなかった。

昔買ったラズパイ3が余ってたのを思い出してこれを使うことにした。

マシンパワーのいらないPoS式で有名どころの XP Coin で試してみました。

 

Lightsailでマイニング

失敗したとはいえメモリをなんとかできれば使えるので方法メモ。

まずはインスタンスを作成。XPCoinではUbuntuが想定されてるのでそれを使う。

まずはシステムの更新。

素のOSだとスワップもないので作成。

 

ウォレットは公式を参考にしたけど問題もあったので経緯ごと載せます。

 

XP.confは生成されてもwallet.datが作成されないので起動テストする。

起動後かなり待ってもダメだった。

freeコマンドで見てみると常にマックスだったので何かダメそう。

 

ラズベリーパイでマイニング

とりあえず過去の記事を見てシステムとかWifi情報をアップデート。

Windows側にiTunesが必要とか完全に忘れてた。

 

次に足りないパッケージのインストール

 

XPdをインストールするとadd-apt-repositoryで問題が起きます。

エラーメッセージ

Traceback (most recent call last):
File “/usr/bin/apt-add-repository”, line 95, in <module>
sp = SoftwareProperties(options=options)
File “/usr/lib/python3/dist-packages/softwareproperties/SoftwareProperties.py”, line 109, in __init__
self.reload_sourceslist()
File “/usr/lib/python3/dist-packages/softwareproperties/SoftwareProperties.py”, line 599, in reload_sourceslist
self.distro.get_sources(self.sourceslist)
File “/usr/lib/python3/dist-packages/aptsources/distro.py”, line 89, in get_sources
(self.id, self.codename))
aptsources.distro.NoDistroTemplateException: Error: could not find a distribution template for Raspbian/stretch

結果としてlibdb4.8-devがインストールできずmake出来なくなります。

どうやってもできそうにないので 手動で追加します。

まだコンパイルエラーが起きるので見つけたのをどんどん試す。

ここでようやく動くようになりました。ちなみにメモリ使用率85%。

こんな感じでコマンド操作します。

getinfoのblock数が以下の最新ブロックに達したら同期完了です。

あとウォレットアドレスを入力するとどれくらい掘れてるかわかるらしい。

 

所感

Raspbian特有の問題が多い。最初からUbuntu入れなおせばよかった。

ダウンロードページの下の方から Ubuntu Mate をダウンロードできる)

 

ラズベリーパイ3の消費電力を12W、1kWhを27円とすると月々233円。

こうしてみるとやっぱりLightsailは安い。

この辺を使うと永久機関ができたりするのだろうか。

しばらく掘ってみていけそうなら追記します。

 

追記

掘れない。

枚数が足りないより、まず動作が不安定すぎる。

すぐにエラーが起きてるので放置ができません。

しかもエラーログ吐くだけで一見動いてるように見える。大体メモリ不足。

以下のコマンドで引き出してXPが高騰してる内に売ります。実験終了。

※全部引き出すなら数量はFee分の「1XP」を引いた数にする必要があります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。