書き込み禁止になったmicroSDの修復


タブレットに入れてるmicroSDカードが突然の読み取りエラー。

USB接続でも認識しないので久々に抜き取ってPCのカードリーダーに入れてみると「読み取り専用(書き込み禁止)」になってました。

microSD なので当然ロックなんてないです。

こういうのは大体寿命なんでAmazonで再購入しつつ悪あがきしてみる。

 

色々と調べてみると以下の方法で直ることもあるみたい。

  • アダプタ(microSD -> SD)に入れて何回かロックピンをON/OFFして最後にOFFにする
  • コマンドプロンプト、レジストリ編集によるロック解除(参考

 

まあ今回はダメだった。

原因としてはエラー領域で容量を上回ったとか、制御チップが壊れたとか見かけましたが原因追及は難しいでしょう。

 

SDを入れられるカードリーダーを持ってきてアダプタ込みで入れたところ、「セキュリティで保護された記憶域デバイス」として認識される。

これは著作権保護機能らしいけど思い当たることもないのでただのエラーでしょう。

この状態では書き込みもできるが、カードを入れなおすと元に戻ってしまう。

ここでフォーマット出来ましたが3時間かかった上に失敗して何も消えなかった。

また専用のフォーマッターを使ってみても意味はなかった。

 

最終手段としてAOMEI Partition Assistant Standardを使って無理やりフォーマットしてみます。

結果はエラーコード203(microSD) と 219(アダプタ付けてカードリーダー変更)で原因はどちらもメタデータ書き込み失敗。

同ソフトウェアで不良セクタチェックしても問題ないのでお手上げです。

パーテーション削除は成功したけど読み込みなおすとなかったことになってるし、ガードが固すぎるよ Transcend…。

よく長期の交換保証があるけどこうなれば交換するわけにもいかないし意味ないな。

 


One thought on “書き込み禁止になったmicroSDの修復”

  1. 自分もトランセンドのmicrosd16GBが読み取り専用になってしまいました。普通にスマホに入れてただけなんですが。トランセンド、壊れやすいのですかね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。