グルーヴコースター 3 リンクフィーバー場所一覧

最近グルーブコースターに嵌ってます。アーケードの方。

行きつけのゲームセンターだったら良いんですが、ちょっと遠出したついでにやりたいときに筐体が見つからなくて悲しい思いをしたので場所一覧を作りました。

とりあえず関東エリアだけですが。

なんとなくグーグルマップの埋め込みって難しいイメージがあったんですが、そんなことはなかったです。

これからちょっと凝った機能を追加しようとするとキツイのかもしれません。

 

新アプリ「お絵かきスタンプ」をリリース

新規アプリ「お絵かきスタンプ」をリリースしました。

さまざまな背景に好きなスタンプを配置して自分だけの絵を作るアプリです。

完成した絵はお気に入りに追加してみることができます。

 

今回は画像系のアプリが作りたかったのでアイデアノートにあったものをそのまま作りました。

デザインとかは前々作の「自然音響」から流用。

思いのほか画像の扱いがめんどくさいことが良くわかった。

もしダウンロード数が伸びたらスタンプ追加とかしようかな。

2 5 7 8

 

そろそろ設計からちゃんと考えたアプリをつくってみたいです。

情報配信系がいいけどどうするかなー。

多摩川をひたすら下ってみた

急に海を見たくなったのと、運動不足解消に川辺を歩いてみたくなった。

ちょうどよさそうな多摩川周辺を歩いてきました。

今回のルートはこんな感じ。

rokugo

 

スタートから六郷水門まで

まずはスタート地点の六郷土手駅まで行きました。ここはかなり小さい駅でした。

00

川原まで歩くとちょうどいい看板があったのでそこから川沿いに下っていこう。

01

と思ったけど、川が見えない。

ちょっと橋のほうまで行って川を見てみる。

02

いい景色だったけどこの辺は歩けそうになかったので元いた場所に戻った。

テクテク歩いていくと公園だったり運動場だったりでとてものどかなところでした。

03

しばらく歩くと「六郷水門」に到着。

大田区の観光ページにも載っている観光名所ですよ。

dav

正面から見れたら結構いい感じの門なんだけど、これくらいまでしか近づけなかった。

 

六郷水門から白い大きな橋まで

歩いていると所々地面に数字が書かれている。

05

この辺はジョギングコースみたい。上半身裸の男性が結構走ってた。

30分以上歩いて景色にも飽きてきたころに、でかめの鉄塔があってテンションUP!

06

川側も白い橋が見えてきたのでとりあえずそこを目指す。

07

白い橋に近づいてくると少し海のにおいがしてくる。

08

この辺まで来ると船が結構とめてあって、海辺っぽい感じが増してきます。

 

白い橋から大鳥居まで

途中に2つほど大きな水門がありました。

09

見た目を凝れば六郷水門みたいに名所になったのかな。

景色もいい感じ。この辺が汽水域なんだろうか。

10

降りれるところがあったので降りてみた。

汚い海岸って雰囲気の場所。

ちょくちょく飛行機が飛んでいるのが見える。

11

すぐそばに大きな鳥居があった。

後で調べたら「旧穴守稲荷神社大鳥居」というらしい。

12

ちょっと唐突でびっくりしたけど景色的にもいいかもしれない。

 

今回の目的は「海が見たい」だったのでこの辺で帰ろうかと思ったけど、結構歩いたので帰るのがだるい。

飛行機が飛んでいるので羽田空港が近いことがわかったが、歩いて入れるのかわからない。

その場で調べたところ「羽田空港徒歩脱出ルート」というのがヒットした。

これを逆走しようと思ったのが過ちの始まり。

 

大鳥居から羽田空港国内線ターミナルまで

大鳥居を過ぎると、住居エリアでなくなるためか自販機の1つもなくなるので徒歩ルートを使う人は水分不足に気をつけましょう。

少し歩くと国際線っぽい場所に着きます。

13

ここに入れれば楽だったんですが、ググッた感じルートがわからなかったのでそのまま国内線のほうへ。

30分くらい歩くと飛行機もかなり大きく見えるようになってきます。

14

右端に見えるのは「風の塔」という観光名所らしいです。

歩いているときはとにかく謎の物体だった。

このあたりはずっと直射日光当りまくりでバテバテです。

飛行機堪能ポイントを抜けるとすぐトンネルに入りました。

15

このトンネルが結構長い。

しかも交通量が多くて音が怖い。

脱水症状気味で弱っていたのでかなりの難所でした。

トンネルを抜けて羽田空港に近づくと、すぐそばを飛行機が!

16

追っかけても良かったんですが、ここにはコンビニもあってそっちに吸い寄せられました。

危うく熱中症になるところだったのでありがたかったけど、誰も客がいなかった。

普段は整備の人くらいしか使わないレアコンビニなのかも知れません。

 

そして少し歩くと目的地の羽田空港。

17

バカンス気分の格好をした人々の中に汗だくで混じり、何もせずに電車で帰りました。

 

感想とか

水分補給は計画的に。

せめてバッグもってペットボトルでも持ち歩けばよかった。

所要時間は3時間ちょっと。

歩いてるときは意外と歩けるもんだなーと思ってたけど、いま足が壮絶痛い。

孵化した卵は6つでした(ポケモンGO)。

新アプリ「どうぶつのこえ」をリリース

新規アプリ「どうぶつのこえ」をリリースしました。

12匹の動物のイラストをタップするとその動物の声がするアプリです。

昔こんな知育玩具もってた気がする。

 

「どうぶつのこえ」はこれを作ったときに思いついたのですぐにできました。

鳴き声のフリー音源はいっぱいあったのですが、このアプリで使いたいようなものが意外と少なかったです。

イラストはできるだけ統一感を出したかったのですが、やっぱり製作者が違うので若干の違和感がある。だけどそれぞれ子供向けっぽくて可愛いイラストが見つかったので問題なし!

本当は自分で書ければいいんだけどなー。

 

縦横どっち向きでも使えるようにしたけどヘッダを2種類用意したほうが良かったかも。

a b

 

新アプリ「自然音響」をリリース

新規アプリ「自然音響」をリリースしました。

雨、風、火、川のような自然の中で落ち着く音や、セミやカエルの鳴き声を組み合わせて聞くことのできるアプリです。

リラクゼーションとして雨の音のCDなんかもありますが、このアプリでは自分の好きな音を作って聞くことができます。

設定はお気に入りに保存できるので状況に合わせて、音を変えることが可能です。

深夜バスに乗っているときに、自然の音を聞きたいなーと思って作ったアプリなので落ち着きたいときなんかに使ってもらえるとうれしいです。

Screenshot_2016-08-15-12-27-48 Screenshot_2016-08-15-12-29-07 Screenshot_2016-08-15-12-31-21

 

 

モバイルオンリーから有線+WiFi環境に切り替える

モバイル回線オンリーから有線に

の記事でMVNOだけで通信費を抑えようとしましたが、ニートとなってネットばっかしていると通信量がオーバーしました。

仕方なくフレッツ光を導入。

光コラボレーションは悪評が多すぎるのとキャッシュバック商法が嫌いなのでスルー。

集合住宅なので毎月4000円弱、NVMOの通信量を減らして3000円弱にしたので計6000円ちょっとになり、月々の値段は結局あんまり変わらなかったです。

WiFi環境の構築

以前はレオパレスだったのでプロバイダ設定が必要なく、定期的にNTP通信をして認証回避できるWMR-300を使っていました。

ホテルとかに泊まるときに重宝するものです。

フレッツ光ではプロバイダ設定が必要なためPPPoE機能のあるものを選ぶ必要があります。

私はお手ごろで人気のあるWSR-300HPを買いに行きました。

ビックカメラで店員さんと話したところ、有線LANでつながないならWCR-1166DSのほうが良いということになりそちらを購入しました。

(有線LANの速度はWSR-300HPは1000Mbps、WCR-1166DSは100Mbps)

設定は非常に簡単でWi-Fi接続した後、168.192.11.1にアクセスすると自動で色々やってくれて、プロバイダID、パスワードを入力するだけで使えるようになりました。

 

最近は暇に飽かせて実店舗に行くことが多いですが、ネットオンリーでポチるよりもわかりやすくていいですね。

退職後にやること(保険、年金、失業保険)

退職後すぐにやることとしては次の3つがあります。

  • 健康保険証の切り替え
  • 年金の切り替え
  • 失業保険の申請

それぞれの簡単な覚え書き。

 

健康保険

退職と同時に転職しない場合、健康保険の手続きが必要になります。

社会保険(サラリーマンのときの保険)の継続か国民健康保険への切り替えです。

継続の場合は2年経過か転職するとまた変更されます。

継続の場合は自分都合で国民健康保険への切り替えはできません。

国民健康保険は手続きをしなくても退職翌日から加入していることになります。やらないと自分に不利なだけなので早めにやりましょう。

必要なもの

身分証明

社会保険資格損失証明書(退職後すぐ届いた)

印鑑

手続き

「国民健康保険の加入と資格喪失、保険証の再交付申請」

をやっている最寄の役所に行って手続きします。

保険の切り替えと言って、もらった申込用紙を書いて終わりでした。

年金

厚生年金(共済年金)から国民年金に切り替える必要があります。

これも手続きをしなくても退職翌日から加入していることになります。

年金手帳を返してもらってなかった時に保険の切り替えだけしようと思ったら「年金もですよねー」の一言で完了してしまった。

必要なもの

身分証明

年金手帳(私はいらなかった)

退職証明(社会保険資格損失証明書、退職証明書など)

印鑑

手続き

保険の切り替えの用紙提出でついでに完了した。

失業保険

転職活動をするのでこっちの申請もします。

離職表が必要ですがこれは退職後10日くらいしないと届かないみたいです。

私も2週間待ちました。

提出期限はないですが受給期間は1年

自主都合の場合は3ヶ月の猶予期間があるので「9ヶ月-給付日数」 の間に申し込む必要があります。

給付日数は10年未満で90日、10~20年で120日、20年以上で150日です。

私は10年未満なので半年以内に申し込まないと全額もらえません。

必要なもの

マイナンバー確認書類

身分証明

離職票1(振込口座を記入)

離職票2

証明写真(3cm×2.5cm) 2枚

雇用保険被保険者証

銀行の通帳(銀行確認印をもらえば不要)

印鑑(訂正のために使う)

手続き

申請⇒待機(7日)⇒説明会⇒認定日(4週に1回)×3が終わってようやく支給される。

それまでに転職したら何にもないわけだし結構面倒。(再就職手当てを貰える場合もある)

貰おうと思うものでなくて転職がうまくいかないときの保険であることを理解しないといけない。

 

カキ氷器(KK-1201 )レビュー

イモタニ(IMOTANI) アイスシェーバー サラ (クリアブルー) KK-1201 のレビューです。

 

暑くなってきて好きなときにカキ氷を食べられるようにと先月中ごろに購入しました。

カキ氷器は電動・電池・手動とありますがこれは手動式です。

空回りによる氷の置きなおしがないものを探しました。

あとは安くて、普通の製氷皿で作った氷が使えること。

値段・使いやすさ・手入れのしやすさで満足しています。

本体

RIMG0227

本体は受け皿・稼動部、上皿の3つで構成されています。

使い方

RIMG0228

稼動部の2つのポケットに氷を入れて上にふたをします。

蓋を片手で押しながらもう片方の手でハンドルを回すと氷が削れます。

この時強く押すと1分ぐらいで荒めのカキ氷、

軽く押すと3分ぐらいで細かいカキ氷ができます。

砂糖水を凍らせたものを使うと削れ易いですがかなり甘くなります。

出来上がり

RIMG0229

RIMG0230

最後まで回しきっても多少氷が残るので洗面台に捨てます。

できたカキ氷はこのままシロップをかけて食べることもできます。

食べる

RIMG0233

できた氷はすこしフワフワしているので少し固めたほうが食べやすいです。好きなシロップをかけていただきます。

このわざとらしいメロン味がたまらない。

収納

RIMG0231

水洗いして乾かしたら、上の部分をひっくり返すとコンパクトに収納できます。

 

ひと夏持てば元を取れそうな値段ですが、単純な構造で手入れもしやすいので長持ちしそう。

良い買い物でした。

格安スマホHUAWEI P9 liteに機種変更

 

Xperia(TM) Z SO-02E から HUAWEI P9 lite に買い換えました。

XperiaZは2013年 2月 9日発売。

P9 liteは2016年 6月17日発売。

3年ぶりの買い替えです。

XperiaZは古くてもポケモンGOができるし強固でバッテリーのへたれも少ない良機種だったのですが最近はいくつか問題がありました。

  • 電話がスピーカーモードでしかできない(一部のスピーカが壊れた)
  • カメラに傷がついて微妙に黒点がうつる
  • GPS精度が微妙
  • ポケモンGOをしていると熱で不安定になる

頑丈さが売りだったので少し手荒に扱いすぎていました。

DMMのSIMを使っているのでSIMフリーの機種で一番よさそうな P9 lite を購入。

ビッグカメラで安く買えました

プリベイドSIMカード(3000円)を同時購入で20%OFFとかで、

本体税込み 32,292 * 0.8 = 25833円

SIMカード税込み 3218円を足して 29,051円

3196 ポイント付いたので実質 25855円で価格.com最安値 26,784円より安い!

やるじゃんビックカメラ。

ついでに買ったSIMカードも使えなくはないし、高機能イヤホンとフィンガーストラップもおまけで貰えたので満足です。

良くなったところ

  • 問題点(電話、カメラ、GPS)の改善
  • ポケモンGOが快適にできる
    • ラグがなくなってサクサク操作できる
    • 熱もほどほどになった
  • 電池持ちが良い

悪くなったところ

  • ジャイロセンサがなくなった
    • 普段使わないのであんまり問題ない
  • 独自UIになれない
    • 使っていけばなれるだろうけど素のAndroidでよかったのになと思う

所感

これが3万円で買えるのはすごいことだと思う。

安いけど本体の質はいいし、カバー、フィルム、USBコンセント、USBケーブル、イヤホン付き。

初代XperiaもXperiaZも8万円くらいした記憶があるので買い替え自体渋っていたけど、コレくらいの値段なら他に欲しいものができたときに買い換えやすい。

デュアルSIMってあったから何かできるかもと考えていたけどmicroSDカードを使う場合はSIMカードは1枚しか入れられないので注意。

新アプリ「ライツアウトパズル」をリリース

新規アプリをリリースしました。

ポケモンGOの充電中とかに作ってました。

ライツアウトとよばれる昔からあるパズルゲームです。

タイルをタッチすると触ったところとその上下左右に色がついて、全部の色をそろえるまで繰り返すやつです。

小学生くらいのときに5×5マスで15cm×15cm位のおもちゃを持っていて、当時はひたすらはまっていました。

 

Screenshot_2016-07-29-02-12-02 Screenshot_2016-07-29-03-46-37 Screenshot_2016-07-29-03-48-02

今回は作成そのものよりもクリアできるかの確認に時間がかかりました。

特に6×6の難易度ハードは結構ひどくて、何度もやり直して何とか100タップでクリアできました。

ぜひこの記録を抜いてみてください。

tab

 

ついでにポケモンGOはレベル20になりました!

20