【GO】画像処理【draw】

“golang.org/x/image/draw”を使って色々します。

前にScaleを使いましたが、drawで他に何ができるかのサンプル付きメモ。

対象はDraw, Copy, DrawMask, Transformです。

続きを読む 【GO】画像処理【draw】

【GO】画像処理【io.Reader】

画像を使っていると使いたい関数の関係でimageio.Readerに変換したいことがあったので、その辺のコーディングメモ。

最終的にはPipeを使います。

続きを読む 【GO】画像処理【io.Reader】

【GO】Windowsで複数ファイルのコンパイル

mainパッケージが複数あるときのコンパイルでワイルドカード(*)を使った指定をしたときに問題が起きたので、その対策方法メモです。

ついでにMakefileも作ります。

事前準備としてコマンドプロンプトでlinuxコマンドを使えるようにしておきます。

まぁWindowsでGO開発する人がいれば自然としているはず。

続きを読む 【GO】Windowsで複数ファイルのコンパイル

【GO】外部APIを使う/コマンド実行時の値渡し

適当に目についた用途を実装してGoに慣れる。

今回は外部APIの取得(& Jsonパース)と実行オプション値の受け渡し。

続きを読む 【GO】外部APIを使う/コマンド実行時の値渡し

【GO】ディスコードBOTを作る

GO言語(golang)を使って適当な用途のプログラムを作ってみます。

今回は最近複数言語で書いた覚えのあるディスコードのBOT。

サーバーで動作させるまでやってみます。

続きを読む 【GO】ディスコードBOTを作る

初めてのGO(golang)

PHP入門用の情報を集めてるとよく「GOやったほうがいいんじゃない?」といった趣旨の内容を見かけた。

「Google発のコンパイラ型言語でYouTubeにも使われてる!」

こんな文言を見るとなんかangular.jsを思い出す…。

触ってみないことにはわからないのでローカル(Windows10)で試します。

続きを読む 初めてのGO(golang)

WordPressの固定ページを独自PHPにする

WordPressはテーマに沿ったページを作れますが、汎用とは全然違う独立したページを作ってみたかったのでテンプレートを追加してみます。

テーマを直接弄りまわすのでバックアップは必須です。

続きを読む WordPressの固定ページを独自PHPにする

サーバーとしてPHPを動かす

ワードプレスの関数とかディスコードボットなんかにPHPを使ってましたが、本来の使い方をしてなかったので試してみる。

PHPのビルトインサーバー(言語で用意されているウェブサーバー)を使ってサーバーサイドの動作を確認します。

公開には使えませんがアプリケーション開発の支援用ということなので、とりあえずテストしてみたい場合には最適です。

続きを読む サーバーとしてPHPを動かす