【Node.js】サーバ処理で使う通信ライブラリ

ここしばらくフロント開発が便利になった反面、サーバ(node.js)でこれ使えないんだっけとなることが多々あります。

特に通信系は多種にわたる処理のいろんなフェーズで使うのため、その場その場で使うものを決めていたんですが今後のために少しまとめておきます。

続きを読む 【Node.js】サーバ処理で使う通信ライブラリ

Next.jsで外部ライブラリのスタイルシート適応

ReactでUIコンポーネントを使う時にMaterial-UIは一番有力な選択肢だと思います。

Next.jsでも同じように使いたいところですが、サーバーサイドレンダリング(SSR)時にcss modulesによるクラス名付与が合わなくなる問題が起きました。

index.js:1 Warning: Prop className did not match. Server: “MuiBox-root…

これによって一部スタイルが崩れてしまう。

devでの再コンパイルや内部遷移によって直ることもあるがproductionでも問題が起きるので使い物にならない状態なので対策します。

続きを読む Next.jsで外部ライブラリのスタイルシート適応

Next.jsのポート番号設定

Next.jsは基本ポート:3000で起動します。

これを定義1つで起動ポートから、プログラムからの参照(自身のAPIアクセスなどで)までするためのメモ。

続きを読む Next.jsのポート番号設定

【React】constructor内でContext APIを使用する

Next.jsを使っていてgetInitialProps()内でContext APIを使いたかったけど、Reactライフサイクル内にないため使えなかった。

じゃあpropsを経由してconstructor()内でコンテクストに入れようとしたら中身にアクセスできなかった。

componentDidMount()でも悪くはないけどrender()前に処理したいので、ドキュメントにない方法で使ってみます。

続きを読む 【React】constructor内でContext APIを使用する

Next.jsのライフサイクルと外部APIのタイミング

簡単にReactを使ったSSRができるNext.jsを使っていて外部APIをfetchするときに色々戸惑ったので覚書き。

公式ドキュメントが結構偏っているのと日本語情報も少ないのでわりと手探りでどうすればいいか考えていきます。

next 9.1.7 react 16.12.0

続きを読む Next.jsのライフサイクルと外部APIのタイミング

複数の非同期処理をうまく処理する【Web API編】

複数のWeb APIを叩いたりするときに複数の非同期処理をハンドリングする必要があったので、適当に書いた後どんどん変えていったら別物になりました。

今後のPromise活用に使うかもしれないので基本部分からまとめておきます。

続きを読む 複数の非同期処理をうまく処理する【Web API編】

Reactのグローバル変数を管理する

Reactでグローバルに変数を使いたい機会ができた。

そういえば使い始めのころにNativeでグローバル変数の利用に右往左往してました。

今は大分慣れてきたので色々な方法を考えてみます。

続きを読む Reactのグローバル変数を管理する

Next.jsのファイル構成と共通ページ設定

React.jsのSSRをしたくてNext.jsを触ってみて少しずつ理解できて来たのでちょくちょく覚書きしていきます。今回は設計や共通ページなどの大枠。

リンク先でReadmeと公式ドキュメントを載せておきますが、内容は同じなので見やすいほうを見ればいいと思います。また、有志の日本語翻訳もありますが、最初にざっと読む用に向いている気がする。

react v16.12.0 next v9.1.4

続きを読む Next.jsのファイル構成と共通ページ設定

Next.jsでReactサーバーサイドレンダリング

React Nativeを触っていたらWebの方も触りたくなってきた。

これまでCreate React Appを使っていましたが、SSR(Server Side Rendering)したかったのでNext.jsを使ってみます。

キャッシュ設定もしたかったのでExpress併用も考えます。

続きを読む Next.jsでReactサーバーサイドレンダリング

【NW.js・Electron】GUIアプリを作ってみる

前回GoでGUIアプリを作りました。

より一般的なNW.jsやElectronだとどうなるか作ってみます。

続きを読む 【NW.js・Electron】GUIアプリを作ってみる