HTMLからAWS経由で外部APIを使う様々な方法

様々な分野で用意されている便利なAPIですが、WEBページから利用しようとするとつまずきがちです。

ブラウザはドメインの異なるデータを取得できません(同一生成元ポリシー)。

CORS (Cross-Origin Resource Sharing) ヘッダーのAccess-Control-Allow-Originが「*」とでも設定されていれば使えますが、まずないです。

AWSを使って外部のAPIを使うための方法をいくつかまとめます。

続きを読む HTMLからAWS経由で外部APIを使う様々な方法

Coin Exchangeの板情報のログを取ってグラフ化

コインエクスチェンジの板情報(各価格の注文量)を1時間ごとに取得してグラフ化。

ログをとっていない通貨もグラフ化できます。

続きを読む Coin Exchangeの板情報のログを取ってグラフ化

Javascriptで複数の非同期処理を管理する

Javascriptの非同期処理はちょっととっつきにくいです。

1つならともかく複数の非同期処理の管理となると嫌になるかもしれません。

今回は3パターンの管理をまとめます。

続きを読む Javascriptで複数の非同期処理を管理する

コピーペーストするためのWebページを作ってみた

時々コピペするようなものをまとめておいてパッと使えたらなーと思って作成。

続きを読む コピーペーストするためのWebページを作ってみた

正方形に内接する正方形のサイズ比

突然の数学記事、内容的に IA とかかな。

実はImageMagickの回転処理がちょっと変な感じだったのでその対応です。

convert 黒四角 -rotate degree 赤四角 のように変形すると画像全体のサイズをたもちつつ回転処理が行われるためサイズが縮小されます。

黒四角のサイズのまま回転させたいため面積比を求めます。

続きを読む 正方形に内接する正方形のサイズ比

【AWS】LightSailでNode.jsを使ったスクレイピング

月額5$の安価で借りれるLightsailを使ってスクレイピングしてみました。

Node.js付きのインスタンスを作れるので、これを使っていきます。

続きを読む 【AWS】LightSailでNode.jsを使ったスクレイピング

【WordPress】Let’s Encryptを使ったhttps対応

Google ChromeのアップデートによってSSL対応していないページは「保護されていません」とつくようになりました。

「保護された」とつかないだけならまだしもこれは少し見栄えが悪い。

Let’s Encryptを使ってWordPressをhttps対応したのでメモを残します。

続きを読む 【WordPress】Let’s Encryptを使ったhttps対応

Windows10環境でNode.jsを使って画像処理を行う

Node.jsでBOTを作る途中で簡単な画像処理をしてみたくなったので、それらしい方法を探してみました。

続きを読む Windows10環境でNode.jsを使って画像処理を行う

【Discord】Node.jsでBOTを作成する

これまでWEB版をJavascriptで動かしたりヘッドレスブラウザを使って自動化してましたが、今回は公式のBOTを使ってみます。

導入には権限がいるので個人サーバーなどで試してみるといいと思います。

続きを読む 【Discord】Node.jsでBOTを作成する

Discord(Web版)のクラス変更

ディスコードで遊びすぎて技術的なことを忘れつつある。

これまでに javascript を使ったディスコード自動化なんかを書いたが、サイレントで仕様が変更されていたので見つけた分のメモ。

続きを読む Discord(Web版)のクラス変更