ChromebookでBlender3.0を使う


最近またBlenderを使い始めましたが、持ち運び用のChromebookで最新バージョンを使いたい。

ちょっと面倒だったので覚え書きしておきます。

Blenderインストール(古いバージョン)

まず前提としてLinuxの有効化が必要です。

古いバージョンのBlenderでよければ簡単にインストールできます。

ターミナルを立ち上げて以下のコマンド。

この場合はChromebookのランチャーに登録され、ワンクリックで起動できます。

ただしバージョンは2.79bです。

Blenderのインストール(3.0.0)

公式からリンクもあるSnap Storeを使います。

https://snapcraft.io/blender

 

まずはsnapの準備。

 

続いて最新のBlenderを入れますが、そのままだとエラーが出ます。

 

そこで足りない機能を追加してからインストールします。

 

早速実行してみると次のようなエラーが出ます。

 

権限の問題かと思ってsudoersを sudo visdo で編集してみます。

secure_path/snap/bin がないので追記。

viはカーソルを動かして、iキーで挿入モードにして追記します。

escキーでコマンドモードに戻して:wqで保存して終了です。

これでも動きませんでしたが、そのうち要りそうなのでこれはそのままに。

 

結局 chmod で権限を変更しました。

 

これで実行してみると、ペンギンのようなアイコンでBlender3が実行できました。

これがホスト名にもあるpenguinくんなのかな。

 

シェルフに登録できず、実行時にターミナル起動が必要ですがそこまで面倒でもないです。

それよりもChromebookは夏のバージョンアップでF11、F12のショートカットが使えなくなったことから、毎回のレンダリングが面倒そうな気がします。


One thought on “ChromebookでBlender3.0を使う”

匿名 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。